料金や値段は?ゆうたのプログラミング講座の評判と口コミ

プログラミングを教える教材ってよく出回ってますよね。
そのうちの一つ『ゆうたのプログラミング講座』の評判を調べました。
私自身は講座を購入したわけではなく、第三者として体験と調査をしていきたいと思います。

時々主観が入ることもあると思いますが、ご容赦を。

はじめは、初心者向けのプログラミング講座だということで、初心者がどんな心理なのかについて説明していきましょう。

PR
最強ホワイトケア。高純度の美白クリーム。 効果を追求する化粧品ブランド llongy

プログラミング初心者の心理

プログラミングって難しそうなイメージがありますよね。
でも、できるようになったらカッコイイなって憧れる職業でもあります。
副業が当たり前の世の中になって、プログラミングを学んでガッツリ稼ごうと思って勉強し始める人もいるでしょう。

ここからはプログラミング初心者がどのような心理状態なのかについて説明していきましょう。

プログラミングが稼げるって本当?

はっきり言うと、めっちゃ稼げます。

プログラミングのスキルを身につければ高収入が期待できる上に、コロナ禍でテレワークやリモートワークでも需要が高いのがメリットです。

2018円の時点でプログラマーのようなIT人材は約20万人以上不足していて、2055年にはIT人材は36万人不足すると算出されているほど。
プログラミングのスキルを今から学んでも遅くはないでしょう。

半年後でも1年後でもプログラマーやエンジニアといった人材は需要が見込めます!

挫折しちゃうのが怖い

プログラミングを学んでいて挫折する人の割合をご存知ですか?実に経験者の90%は挫折や行き詰まりを感じているのです。
挫折を経験した人の6割は独学で勉強をした人、2割はスクールに通った人、残りの1割は企業研修といった結果。

プログラミング学習で挫折した理由をアンケートすると、質問できる環境がなかった、エラーが解決できなかった、モチベーションが続かなかったという3つの理由がもっとも多いことがわかりました。

その点でいくと、ゆうたのプログラミング講座はわからないところはメールできっちりサポートしてくれるので、あとはモチベーションの問題を解決するだけですね。
情報商材を信用していない。詐欺っぽい
おいしい話には裏があるってやつですよね。「エンジニアになれば年収1,000万円稼げます」などの宣伝文句があります
。詐欺かどうかを明確に見分けることは難しいですが、避けた方がいい情報商材の特徴はあります。

それは以下のような特徴です。

何をする副業なのかわからない

「月◯万円稼げる」などのキャッチコピーだけで、具体的な仕事の内容は購入後でないと確認できないような場合は、詐欺の可能性が高いと言えます。

SNSで勧誘してくる

SNSを使って直接の連絡や個人情報を聞いてくる人たちの目的は、たいていが高額な情報商材やコンサル・スクールなどの勧誘です。特にTwitterで直接勧誘してくるものはネット上の評判も悪胃ので関わらない方がいいでしょう。

誰でもすぐ簡単に稼げることを強調

楽してお金を稼ぐことはできません。本当に稼げるとしても何かしらのデメリット(成果が出るまで時間がかかる、労働環境が過酷、専門知識やスキルが必要など)があるものです。もし本当に楽してすぐ稼げるなら人には教えないですよね。

特定商取引法に基づく表記がない

インターネットで販売されている情報商材は、特定商取引法の「通信販売」に該当します。情報商材を販売しているサイトに会社名や住所、電話番号などの記載がない場合は詐欺の可能性が高いです。

インターネットで検索すると悪評が多い

気になる情報商材があれば、まずはインターネットで検索しましょう。口コミを検索してみると実際に購入した人の感想を確認できます。この時、マイナスの評価が多かった場合は購入することを再度検討した方がいいでしょう。

以上の項目に当てはまる情報商材を信用してはいけません。

小学生がプログラミング必修の時代

これからの子どもたちは小学生からプログラミングが必修の時代になりました。ですが、彼らはいきなりHTMLやCSSコードを学ぶのではありません。まずはプログラミングの定義や意味、どんなことができるのかを理解するのです。

小学生だって初心者です。私たち大人が勉強するときも同じように習っていけば習得できるであろうことに気づきましたか。今は小学生と一緒に勉強を始める良い機会だと言えます。

【概要】ゆうたのプログラミング講座ってどんな講座?

プログラミング講座の目的

プログラミング・サクセスはフリーランスとして自由に生きれれる収益を稼げるプログラマーになることを目的としたプログラミング講座。

ここからは、ゆうたのオウログラミング講座の特徴を紹介していきましょう。

プログラミング講座の特徴

ただプログラミングの構文やテクニックを勉強するだけでなく、プログラミングを使ってどんなことをするのかやどんなスキルが求められているのかなどの本質を意識した上で知識を習得できるので、ビジネスのセンスや知識が身につきます。

プログラミングのプロとしてのスタートがすぐに切れるよう設計されています。

学習スタイルは読む・動画・実践

プログラミング・サクセスでは特設の会員サイトが用意されていて、順番に沿って受講していきます。
さらにHTMLやCSSなどの実践講座では、文章ではなく動画を使って実際にコードやスライドをみながらわかりやすく解説されているので理解が深まります。

特にHTMLのタグ構造やCSSの要素など理解しづらい部分を視覚的に理解できるのは大きなメリットです。

自分のペースで学習する

受講してからの進め方や学習ペースは21日間・1ヶ月間・3か月間・6ヶ月間のコースがあり、終了までの目安期間が提示されていることも大きなポイント。
早いに越したことはないですが、受講者は様々な環境でプログラムを学習していきます。時間がある人もない人もいるでしょう。

忙しい人でも一人一人のペースで無理なく取り組める期間を設定して学習できます。

環境整備と稼ぐためのマインドの徹底解説

単なるプログラミングの方法や書き方を学ぶだけでなく、フリーランスとして自由に生きれる稼げるプログラマーになるために必要な考え方や、案件の取り方なども講座で学ぶことができます。
こういったものを教えてくれる講座はなかなかありません。ですがこの講座はゆうたさんの実際の経験に基づいて具体的に語られているので、すぐに実践で使える情報としてインプットできます。

【信じていいの?】ゆうたのプログラミング講座の評判や口コミは?

ゆうたのプログラミング講座の評判は上々でした。あまり悪い口コミは聞かれなかったですし、体験者の話を聞いても、口コミの内容は信憑性があるものだと思います。

それではここからは良い口コミ、悪い口コミをそれぞれみていきましょう。

ゆうたのプログラミング講座の良い口コミ

プログラミングサクセスに参加して、3カ月。
だんだんとわかってきて、今はプログラミングが楽しい。サポーターの人がいないと一人だと挫折していた。いつでも質問できるっていうのはいいね。プログラミングサクセス1周目。仕事の取り方を深い部分まで学べてよかった。どんどん応募していきたいと思った。シャケ
しっかり実践すればスキルも身について案件も取れるとは思いますが、基本的には本人の 行動力とやる気に左右されるところが大きいと思います。主婦がプログラミングを学ぶ日記
3ヶ月で案件を受注することができた。サポートスタッフの対応がとても丁寧。
動画がわかりやすい。プログラミングだけでなく、仕事の取り方まで学べたのは大きなプラスだった。難しいことが多くて大変だけど、プログラミングの楽しさを感じているポンサラの逆襲
何よりも案件の応募方法などを詳しく解説してくれていたので良かったです。
これがなかったら、無事に初案件までたどり着けていたかどうか分かりません。
参加して3ヶ月ほどで月10万円という金額を副業で稼げるようになりました!わたしの日常
模写コーディング10周からの、案件営業、ってのが正攻法ですね。
何ら特殊な方法ではないですが、一番の近道です。
模写コーディングは最強だと思ってますよ。
やったらやった分だけ、実力がつくし、繰り返し覚えるだけでイイ。
プログラミングと私の格闘を科学する〜プログラミングとの戦争日記

ゆうたのプログラミング講座の悪い口コミ

講座の内容は初心者向けに作ってあるので、少しかじったことがある経験者の方などは、
「なんだ、すでに知っているな~」と、なるかもしれません。
学生に役立つ情報を紹介ーあきたかブログ

評価や口コミのまとめ

どちらかというと良い口コミがほとんどですね。胡散臭そうとかっていう第一印象が強いようですが、実際に体験してみると手厚いサポートに感激される人が続出しているようです。
私が体験した所感としても、わかりやすいですし、手厚いサポートがされていると感じました。
プログラミングの勉強は孤独に黙々とやるイメージですが、いつでも聞蹴る人がいることはとてもいいことだと思います。

【どんな人?】ゆうたってどんな人?

簡単にゆうたさんの人物像をまとめていくと以下のような人です。

小学生時代は勉強も運動も苦手。周りから笑われることが多かった
頑張って受験勉強するけどいい大学には受からなかった
コネで大企業に就職。上司からのいじめに会いうつ病になって退職
コンビニでアルバイトしながらプログラミングを学び、月収70万円以上稼げるようになる

本当に簡単にまとめてしまいましたが、なかなか壮絶ですよ。
私も今はうつ病で会社を休んでいますが、うつ病になるまでってすごく我慢してます。なった時にはもう空気が抜けた風船みたいです。

でも、うつ病でも頑張れば月収70万円以上稼げるようになります!って言われるとなんだか元気がもらえますよね。

私も頑張れば月収70万円までいかなくても、30万でも充分ですw
本当、会社員時代くらいの手取りを稼ぎたいものです。

実際プログラミングで月収70万円を稼ぐとしたら、それなりに働かないといけないですよね。

【体験してみた!】ゆうたのプログラミング講座を体験してみてどうだった?

実際にプログラミング講座を体験してみた方の感想です。私も体験させてもらいましたが、内容はかなり充実したものでした。テキストと動画の両方で学習を進めることができるので、わかりやすい教材だと思います。
私は、以前に別の教材でプログラミングを勉強したことがありますが、その教材も動画とセットでしたが話している内容が難しく話し方も聞き取りにくかったです。

では、実際にプログラミング講座を体験した人の感想をみていきましょう。
教材の中身はどんな感じ?
ゆうたのプログラミング講座 プログラミング・サクセスの教材の内容は以下のような感じになります。

プログラミング学習を始める前に

プログラミング・サクセスの全体像と進め方について
プログラミング・サクセスの学習ペースについて

成功するための考え方

成功者のやり方を素直に実行する
プログラミング学習時の心構え
分からなかったらすぐに調べる
プログラミングは体で覚える!
さいごに:プログラミング成功に欠かせない考え方

効果的なプログラミングの学習方法!

プログラミング学習の全体像について
コーディングでインプットをする際の注意点について
手元に置いておく良い本やおすすめのサイトは?

HTML講座

はじめに~プログラミング言語を学ぶ前に~
プログラミングの環境構築について
HTML講座①htmlの構造と、vscodeへのコードの書き方
HTML講座②htmlの構造と、タグや属性について
HTML講座③よく使われるhtmlタグとその使い方
HTML講座④フォームタグとリンクタグについてとその使い方
HTML講座⑤webサイトにまとまりをつけるために使うタグについて前編
HTML講座⑥webサイトにまとまりをつけるために使うタグについて後編

CSS講座

CSS講座①cssの基本構造、セレクタとプロパティについて
CSS講座②さまざまなセレクタについてとコードの書き方
CSS講座③さまざまなセレクタを組み合わせて複数にデザインを当てる方法
CSS講座④テキスト関係のプロパティについてとコードの書き方
CSS講座⑤画像やリンクの見た目を整えるためのプロパティについて
CSS講座⑥コンテンツエリアに対しての余白の付け方

HTML・CSS 実践講座

HTML・CSS 実践講座①自己紹介ページを作ろう〜ヘッダー部分の作成〜
HTML・CSS 実践講座②自己紹介ページを作ろう〜コンテンツとフッターを作成〜
HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編
HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後
HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える
HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

Bootstrap講座

Bootstrap講座①bootstrapの概念・導入とコードの書き方
Bootstrap講座②bootstrapで簡単に実装&デザインの当て方
Bootstrap講座③ボタンやテーブルの実装やカラー配色について
Bootstrap講座④さまざまなコンポーネント・アラートやドロップダウンなど
Bootstrap講座⑤bootstrapを使ってレスポンシブデザインを作るための解説
Bootstrap講座⑥レスポンシブデザインを作るためのグリットシステム活用方法
Bootstrap講座⑦bootstrapでフォームの作成と導入・実装の総まとめ

Google デベロッパーツールについて解説!

デベロッパーツールについて①googlechromeデベロッパーツールの使い方まとめ前編・HTMLの編集の仕方など
デベロッパーツールについて②googlechromeデベロッパーツールの使い方まとめ後編・CSSの編集の仕方など
HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編
HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後
HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える
HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

コーポレートサイトの作り方(レスポンシブ対応!)

コーポレートサイトの作り方①bootstrapを使ってコーポレートサイトを作る準備について
コーポレートサイトの作り方②ヘッダー部分の作成とgooglefontの使い方
コーポレートサイトの作り方③ナビゲーションメニューの作成とfontAwesomeの使い方
コーポレートサイトの作り方④スライドショーをなどを用いてコンテンツ部分を作成する方法
コーポレートサイトの作り方⑤グリッドシステムを用いてサービス一覧のコンテンツを作成する方法
コーポレートサイトの作り方⑥グリッドシステムを用いてインフォメーションのコンテンツを作成する方法
コーポレートサイトの作り方⑦リストが並んだフッターの作成
コーポレートサイトの作り方⑧デザインの調整・背景とナビゲーションメニューの固定とリンク先の設定
コーポレートサイトの作り方⑨ハンバーガーメニューをレスポンシブ最適化する方法

模写コーディングで練習!

模写コーディングリストを厳選しました(その①)
模写コーディングリストを厳選しました(その②)
HTML・CSS 実践講座③ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう前編
HTML・CSS 実践講座④ヘッダーの見た目をCSSを使って整えていこう編後
HTML・CSS 実践講座⑤コンテンツ部分の見た目をCSSを使って整える
HTML・CSS 実践講座⑥フッター部分の見た目をCSSを使って整える

【必見!】案件の取り方を解説!

はじめに|月5~10万稼ぐために取るべき案件とは?
「案件を受注できない人の特徴」を徹底解説
クラウドワークスでの通りやすい提案文の書き方
クライアントから信用、信頼されるためのポートフォリオを作る方法
サーバーを契約して、ポートフォリオをネットで公開するまでの手順
【必見!】提案文を通すテクニックと小技

その他

【補足】ドットインストールで学ぶべき項目について
【補足】ドットインストールを使った具体的な勉強方法について
プログラミングにあまりお金をかけたくないです!!という方へ
よくある質問に答えました
質問、お問い合わせの仕方

【追加!】ポートフォリオサイトの作り方について※
【はじめに】ポートフォリオ制作【講座概要】
ポートフォリオ制作1ー1
ポートフォリオ制作1ー2
ポートフォリオ制作1ー3
ポートフォリオ制作2ー1(header①)
ポートフォリオ制作2ー2(header②、footer)
ポートフォリオ制作2ー3(about)
ポートフォリオ制作2ー4(about②)
ポートフォリオ制作2ー5(skills)
ポートフォリオ制作2ー6(works)
ポートフォリオ制作2ー7(contact)
ポートフォリオ制作2ー8(first-view)
ポートフォリオ制作3(メディアクエリの基礎)
ポートフォリオ制作4ー1(レスポンシブ対応)
ポートフォリオ制作4ー2(レスポンシブ対応②)
ポートフォリオ制作4ー3(レスポンシブ対応③)
ポートフォリオ制作4ー4(まとめ)

【追加!】かんたんjQuery講座※
jQuery講座①
jQuery講座②
jQuery講座③
jQuery講座④
jQuery講座⑤
jQuery講座⑥
jQuery講座⑦
jQuery講座⑧
jQuery講座⑨
jQuery講座⑩

【追加!】Sass・Emmet について解説!※
SASSを学習しよう!①
SASSを学習しよう!②
Emmetを学ぼう!

【追加!】メディアクエリを学ぼう!※
メディアクリエを学習しよう!①
メディアクリエを学習しよう!②

【追加!】ポートフォリオを増やそう!!※
ポートフォリオを増やそう!①〜25

※要望があるとコンテンツを追加してくれることも。スキルアップさせたいという気持ちが伝わってきます。

本当にオススメなの?オススメできない人はいる?
講座はゆうたというWEB上の主人公が、初心者レベルから稼げるようになるためのノウハウを伝授するスタイル。そのため、プログラミング・サクセスをオススメできる人は、主人公のような境遇や性格の人になる。

【オススメできる人】

プログラミングは学んだことがない
プログラミングの仕事がしたい
出来るだけ早くプログラミングをマスターしたい
できるだけ早く収入が欲しい
プログラミングで収入を得る方法を知りたい
親身になってサポートしてくれる人が欲しい

逆に、オススメできない人は専門学校や大学ですでにプログラミングの基礎を身につけている人や、実際にプログラミングの仕事をしていてスキルアップを目指している人。

【オススメできない人】

プログラミングの知識は一通り持っている
現在プログラマーとして働いている
プログラミングのスキルアップを希望
勉強する時間が取れない

このプログラミングの勉強をする時間が取れないというのは本当に重要だと思います。
覚えることがいっぱいです。HTMLやCSSの勉強をしましたが、一周するだけで結構時間がかかるし、1周じゃとても覚えきれません!

どれくらい実践したら、いくらくらい稼げるか?

主婦で比較的時間の取りやすい方の場合、プログラム・サクセスに参加して7ヶ月で月に10〜15万円ほど稼いでいるそうです。結構稼げているように感じますが、学習はスムーズにはいかなかったそうです。
1ヶ月目に1日3時間ほど勉強をし、2ヶ月目はなかなか仕事が取れなかったそうです。3ヶ月目にしてようやく仕事が取れるようになり月8万円くらい稼げるようになったそう。
今にして思えば2ヶ月目は我流の応募文だったのがいけなかったのだとわかったそうです。

【返金できるの⁉︎】ゆうたのプログラミング講座に参加するメリットについて

プログラミング講座に参加するメリットを以下にあげました。

1.テキストと動画でわかりやすい

テキストだけでなく、講座内の動画が驚くほど充実しています。テキストだけではわかりにくい部分も、動画で自分の手も同時に動かすことができるので、理解度が上がります。

2.マインドや心構えも変えられる

プログラミング・サクセスでは成功するためのマインドに変えるところから始まります。考え方(マインド)はスポーツや勉強、仕事において一番重要だと言えます。プログラミング・サクセスでは、案件を取るために必要な心構えまで教えてくれます。

3.自分のペースで取り組める

勉強する期間として様々な期間のコースが準備されています。自分がプログラミングの勉強にどれだけ時間を当てることができるかによって、学習計画を立てて取り組むことができます。

4.充実のサポート体制

メールサポートが充実している点が高評価を得ています。実はプログラミングを上達する条件として、一番に上がるのが「わからなくなった時に、質問できる人がいる」ことなのです。プログラミングを独学で学ぶには、どうしても初心者では超えられない壁があるのです。メールサポートは他にない大きなメリットと言えます。

また、実践しても稼げなかった時の返金保証もあります。でもこれはあくまでもプログラム通りにやってダメだった場合です。そのくらい自信があるということですよね。

5.学ぶから稼ぐまでの道がわかる

プログラミングを学んでも仕事が取れなければ、勉強した意味がないですよね。その点プログラミング・サクセスでは案件に求められるスキルを身につけるところから、案件の応募方法まで解説してくれるので安心です。

【価格・料金】ゆうたのプログラミング講座に参加するデメリットは?

メリットも結構あるプログラミング講座ですが、デメリットもあるので参照しておきましょう。

1.めちゃめちゃサボれる

あくまでも自分でテキストや動画をみて、わからないところはメールでサポートを受けながら学習していくスタイルです。ですから、半強制的にやれと言われてやるものではないのでサボる気になればめちゃめちゃサボれます。その代わり、勉強はどんどん遅れサポート期間が終わってしまうでしょう。

2.もっと稼ぎたいという人には足りない

月50万円以上などもっと稼ぎたいという人にはプログラミング・サクセスでは足りないでしょう。プログラミング・サクセスはあくまでも初心者に対応したプログラムです。
ですが、もっと稼ぎたいという人はプログラミング・サクセスの上位版に参加するか、別の講座でスキルアップすることをオススメします。

3.料金がわからない

私自身がクラウドワークスで依頼を受けて体験させていただいたものを記事にしているため、実際の金額がいくらの講座なのかわからず、調べても大体の金額しかわかりませんでした。その金額が大体10万円弱らしい。他のスクールに比べるとかなり安い料金です。
でもサポートがしっかりしてるから、優秀な講座だと言えます。

【結論】ゆうたのプログラミング講座に参加する価値あり?

結論としてはゆうたのプログラミング講座は参加する価値ありです。
ただし、本当にプログラマーになりたい人がですよ。プログラミング講座としては優秀な方だと思います。ですが、このサイトで自分で進めていくタイプの講座はモチベーションが続かないことがしばしば。だってプログラミングは難しいですから。
私は、コードをある程度は覚えましたが、サイトを作るまでには至っていません。

ですが、本当にプログラマーになりたいのなら短期集中で勉強漬けの毎日を送ることをオススメします。長々と続けるとその分モチベーションが下がるからです。

ゆうたのプログラミング講座は、そういった意味でサポート体制もしっかりとあるので参加する価値ありだと言えます。

この記事を読んで気になった方は検索してみてくださいね。

他にも、以下の記事が参考になりますよ!

料金いくら?ゆうたの無料プログラミングLINE講座を受講し始めました!